フルキャストは採用見送り、キャンセルばかり!本当に採用される時との違いは!?

f:id:howtotentsuma:20211029155741p:plain

 

 

 

 

フルキャストの仕事は採用後、キャンセルされることが多い!?

ティーンエイジャー, パーカー, 手, いいえ, ジェスチャー, 目, 男の子

 


少しだけアルバイトをしてお小遣い稼ぎをしたい、暇な日を有効活用したいと思ったとき『日雇いバイト』を検討する人が多いのではないでしょうか。

 

日雇いバイトを募集している会社の中でも最大手は『フルキャスト 』で、求人数も多いです。

 

残念ながらフルキャストは一度採用されても、直前になってキャンセルされることが多々あります。

 

これまでの実績や持っているスキルにもよるかもしれませんが、

4~5回程度勤務した実績程度の筆者の場合、50%の確率で採用後キャンセルされています。

 

そもそも、仮採用もされず不採用通知が来るパターンもあり、応募して実際に就業できる確率は20~30%程度でした。

 

絶対にこの日までにお金を用意しなければならない!という状態でフルキャストを利用するのは危険なのでほかの日雇いバイトを利用したほうが賢明です。

 

 

おすすめの日雇いバイト

 

シェアフル

⇒お仕事の応募の際、招待コード入力でアマゾンギフト500円ゲット【27INZF0】

プチジョブ

⇒面接なしで最短その日から仕事が可能。

 

 

おそらく、万が一欠員がでてもすぐに補充できるように、予定人数より多めに採用しておいて、多かった場合は何人か切り捨てるということをしているのでしょう。

 

働く側としては迷惑極まりない行為ではありますが、フルキャストも取引先に求められた人材を送り込むのに必死なんだと思います。

 

直前キャンセルをされたら文句ひとつくらい言いたいとことですが、フルキャストを利用する以上容認せざるを得ません。

 

>>日雇いバイトを前日に現場キャンセルされた話

>>フルキャストに登録し日払いバイトに応募してみた感想。日雇いの闇をみた。

 

 

 

 

就業までこぎつけた時と前日キャンセルされたときの違い

女性, 人, コーヒー, 肖像画, 飲食店, テーブル, 若いです, お茶

 

筆者は何度か、フルキャストで働かせていただいてますが、

ちゃんと就業までこぎつけたものはフルキャストから就業決定した際に、電話で当日場所、時間や持ち物の確認がありました

 

念押しで何度も後からの労働者側からのキャンセルはやめてほしいといわれました。

フルキャスト側からのキャンセルは頻繁にするのによく言うなと思いますが

 

採用メールがきても、前日などに断られたパターンはメールで済まされました。

 

筆者の経験から、フルキャストから電話で採用の確認がきたらほぼ100%採用決定(案件事態が飛ばない限り)、

メールだけだったら不採用の可能性も考えておいたほうがいいです。

 

ただし、何度も就業をしている現場の場合は、メールで済まされる可能性もあると思います。

 

フルキャストに関する記事

 

>>日雇いバイトで派遣された先が超絶ブラック企業で社員が気の毒になった話 

 

>>フルキャストに採用見送りばかりされるので、採用率アップの方法を考えてみた

 

>>フルキャストで日雇いバイト.実際に勤務して感じた理不尽 

 

>>フルキャストに登録し日払いバイトに応募してみた感想。日雇いの闇をみた

 

 

おすすめの日雇いバイト

 

シェアフル

⇒お仕事の応募の際、招待コード入力でアマゾンギフト500円ゲット【27INZF0】

 

プチジョブ

⇒面接なしで最短その日から仕事が可能。

 

すきまワークナビ

⇒隙間時間にできる在宅副業が探せる

 

シゴトイン

⇒短期アルバイトを多くあつかう仕事情報サイト